白い狼たちの社【三峯神社】(秩父3社)

お世話になっております。
KEI KANNONです。

日々感謝(合掌)
いつもありがとうございます。

 

今回は私が大好きな大好きな神社です!

神棚にも崇敬神社としてお祀りしております。

今回はブログ開始前に撮った画像なので、魅力を伝えるには足りない部分もあるかもしれませんが、気持ちだけでも伝わってほしいです。笑

大好きな神社な為、何回も足を運ぶと思います。

末社の数もかなり多く、境内もかなり広いです。
そのため、少しずつ年月をかけて何回も投稿しますので宜しくお願い致します。

 

白狼達が守護すること1900年

 

【三峯神社】

三峯神社の銅製鳥居

三峯神社

〒369-1902
埼玉県秩父市三峰298-1
tel: 0494-55-0241

西武秩父駅から三峯神社行急行バスで1時間半


〇目次

 

御由緒

景行天皇の命により東国平定を任された日本武尊が、旅の途中で三峰(妙法ヶ岳・白岩山・雲取山)に登ったところ、その大自然の美しさ心を打たれた。そして、この日本国の生みの親である伊邪那美命・伊邪那岐命への思いと東国平穏を祈願し、三峯神社が誕生。創建1900年

また、白い狼が日本武尊に道案内をしたことから、三峯神社の御眷属に定めた。

秩父三社(三峯神社・秩父神社・宝登山神社)のひとつ。

標高1100メートル。

 

〇御祭神

主祭神
  • 伊邪那美命(いざなぎのみこと)
  • 伊邪那岐命(いざなみのみこと)

 

配祀神

造化三神

  • 天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
  • 高御産巣日神(たかみむすひのかみ)
  • 神産巣日神(かみむすひのかみ)

 

  • 天照大神 (あまてらすおおかみ)

ご眷属(お犬様/白狼)大口真神(おおぐちのまがみ)

 

〇御神徳

開運厄除諸願成就魔除け縁結び

特に上記4つが強いイメージですが、御祭神から考えると万能

感覚的ではありますが進化』『転機も強い印象です。

その他、国家安穏子孫繁栄事業繁栄も考えられます。

三峯神社は導かれた人しかたどり着けない。
といった事も耳にしたことあるのですが、一理あると思います。

現実的な面で考えますと、

東京都心から三峯神社までだいたい片道3時間。往復で6時間かかります。

しかも最寄り駅の西武秩父駅から三峯神社までの往復バスは1時間に1本。

終バスも14時半とかなり早め!

おまけに天候が悪かったりしたらバスも運行中止になります。

せっかく着いても広すぎる境内ゆえに時間も全然足りません!笑

そういった理由からも、

「行きたい!」

と思ってから計画を実行して、

難なく三峯神社に参拝できた際は、貴方の人生の転換期かもしれませんね♪

 

御眷属拝借について

御眷属拝借とは
三峯神社の御眷属でおられる白狼様を拝借し、1年間自宅や家族を守ってもらう祈祷です。

 

体験談
御眷属拝借に関してネットでは様々な体験談が書かれていますね。
調べたらいくつか出てきますので興味がある方は調べてみてください!

それらの話と比べたら大したこと無いのですが、

初めて御眷属拝借をしたとき、まだ家に神棚がありませんでした
御眷属拝借をしてから神棚を注文。

お犬様からしたら
「おい!まだ俺の家準備してないのかよ!」って感じですよね。笑

神棚が届くまでの間、見えるところに置こうと思ってリビングに置いて3日後くらいですかね。

ぎっくり腰ではない、
恐ろしい背筋の痛みが突然訪れて身動きが取れなくなりました。

 

神棚が届き、設置した次の日には痛みが嘘の様になくなりました。

信じるか信じないかは、あなた次第です!』笑

ですが今は仲良くできてると思います。笑

知り合いの霊力強めの方に
「ちゃんと傍にいてくれてるよ!」と言われたことがあって安心しました。

 

御眷属拝借のよる御神徳

火盗除病気除諸難除
総じて家内安全

1年間ご自宅に上記の御神徳でお犬様に御加護を頂けます。

絶対ルール
お犬様は自分の家(三峯神社)を離れて、わざわざ自宅に来てくだっさってます。
必ずお犬様を1年以内に三峯神社に返してあげてください。
毎月1日と19日には神棚のお供え物を変える事!
感謝の気持ちを忘れない!!

 

〇境内散歩

池袋駅からレッドアローに乗る事1時間半

この時点で自宅から2時間。。。

西武秩父駅から三峯神社行の急行バスに乗り1時間半

自宅から3時間半かけてようやく三峯神社に到着です。。。

※西武秩父駅の写真や到着までの様子はまた次回参拝時に更新します!

 

三峯神社の正面鳥居

 

初めて参拝したのは3月頃だったのですが、その日は晴れているのに雪が降っており、不思議な天候でした。

今は毎年12月1日に三峯神社に参拝しています!

翌年良い年が迎えられる為の祈願として多くの方が参拝に来られます。

混んでる日を避けたい場合は、

大前提でまず平日を選び尚且つ祭事がない日を選びましょう!

 

三峯神社の三つ鳥居

 

全国的にも珍しい三ツ鳥居

実は三ツ鳥居には正しいくぐり方があります。

茅の輪とくぐる方が似ているのです。

  1. 真ん中をくぐる
  2. 左の鳥居から出てくる
  3. 真ん中をくぐる
  4. 右の鳥居から出てくる
  5. 真ん中をくぐる
  6. 左の鳥居から出てくる
  7. 最後に鳥居の真ん中をくぐって境内に入る

これが正しい作法なので是非覚えていれば実践してみてくださいね!

 

両脇には狛犬ではなく御眷属のお犬様が鎮座しております!

 

三峯神社にはたくさんのお犬様がいらっしゃいますので散策するのも楽しみの1つです。

最初に出会うこのお犬様の覇気は凄いので、しっかり挨拶しましょう!

 

三峯神社の随神門への長い階段

 

三ツ鳥居をくぐりしばらく歩くと随神門が見えてきます!

※遥拝殿の写真は次回参拝時に撮っておきます。
遥拝殿は、奥宮と繋がる為の場所です。とても景色がよく空気も少し違います。

 

三峯神社の随神門

 

とても色鮮やかで豪華!

何度見ても見事な随神門です!!

しっかりと両脇にはお犬様がいらっしゃいます。

めちゃくちゃ目が合い、しっかりと観察されている気配を感じますのでここでもしっかりと挨拶しておきましょう!

三峯神社内はお犬様の石像が多すぎて、敏感な人であれば「常に見られている」という感覚があると思います。

この感覚は京都の伏見稲荷大社の境内を歩いてる時の感覚に似てます。

 

 

三峯神社の拝殿前の鳥居と階段と行列

 

時期が時期なので大行列です。。。

ちなみに空いてる時期を選びますと、
運が良ければ待ち時間0分で拝殿までたどり着けます!

 

三峯神社の鳥居から見える拝殿

 

15分~30分程でようやく鳥居の下まで来ます。

並んでいる間はゆっくりと三峯神社の覇気を感じながらお犬様を見るチャンスです!!

なので1枚。

 

三峯神社の狛狼

 

今ならもっと上手に写真が撮れると思うのですが、
それでも私にとってはお気に入りの1枚です。

とにかくかっこよすぎ!笑

 

三峯神社の銅製の鳥居

 

鳥居をくぐり、いよいよ拝殿が目の前まで来ました!!

※鳥居の写真だけ参拝者少なかった時の写真を使ってます

國家安穏』『天下泰平

鳥居の刻印、三峯神社という文字を囲む龍神様

三ツ鳥居から始まり、鳥居の存在だけで三峯神社が別格だと感じさせられます。

 

三峯神社の拝殿前の行列

 

鳥居をくぐると拝殿前の階段両脇に大きな御神木があります。

樹齢800年の御神木です。

御神木に触りながらお願い事をするスペースが設けられており、多くの参拝者が御神木に触ります。
そのため一部がつるつるになってます。

多くの人が触りすぎて御神木が疲れ、御神木のパワーが落ちてないか少し心配です・・・・

私は人が多い場合は並ばずに見守ってます。
(内心めちゃくちゃ触りたい)

 

 

三峯神社の拝殿

 

ようやく拝殿に到着。

豪華絢爛!!

何度見ても美しいです。

繊細で鮮やか、それでいてこの神々しさ。しびれます。笑

※次回参拝時はたくさん拝殿の写真撮ってきます!!

 

ちなみに拝殿は権現造り。

三峯神社の権現造りは確認しやすいので横から見れば直ぐにわかります。

 

三峯神社の龍模様の石畳

 

拝殿の直ぐ左下の敷石には、龍のような模様があります。

これは辰年の2012年に突如現れた事で有名な敷石です!

是非参拝の際は写真に収めて運気UP!!

※ここは拝殿の隣で多くの方が足を止めます。周りにご配慮お願い致します。

 

三峯神社の遠宮

 

境内にどこかに御仮屋があります。
※地図を見れば直ぐ分かるのですが、何となく詳細は伏せました。笑

御眷属拝借をされた方は必ずここで挨拶をしましょう!

御仮屋ではお犬様大口真神が祀られています。

ここにはたくさんのお犬様たちがいます。

石像だけども10体近くありますが、このお仮屋の前で手を合わせているときの気配は倍以上でしょうか。

めちゃくちゃ見られてるなぁ。と感じましたが、私はお犬様LOVEなので幸せです。笑

 

三峯神社の遠宮本殿前の犬の石像

 

今回は写真でのご紹介はできないのですが、三峯神社には『奥宮』があります。

奥宮への道のりは険しく、スニーカーなどの動ける靴を必ずご用意ください。

女性の方は特に体力的に厳しい所もあると思いますが、たくさんのお犬様が見守ってくださってますので安心してチャレンジしてください♪

奥宮に行きたいけど時間的に厳しい!
という方は遥拝殿で心を通わせてください♪

 

三峯神社の御朱印帳

 

ちなみに私の御朱印帳は大好きな三峯神社のです♪

 

三峯神社の御朱印

 

今回はここまでとします!
(私の写真不足が大きくて、すみません。。。)

元々神社仏閣は好きだったのですが写真を撮る習慣はなく、
ブログを始めるにあたり、
皆さん伝えるためには写真が必要不可欠と判断いたしまして撮り始めました。

三峯神社にはまだまだ魅力がたくさんあります!

年内必ずまた行くのでその時はたくさん写真を撮ります!!笑

 

次回は下記を中心に記事を更新したいと思います!

  • 拝殿、本殿について
  • 23社ある末社について
  • 奥宮について
  • 境内の石像たちについて
  • 境内の温泉施設『興雲閣』について

 

〇まとめ・アクセス

簡単まとめ
創建1900年。標高1100メートルにある神社。御眷属は白狼であるが、お犬様という呼び名で親しまれている。御眷属がお犬様ということもあり、境内では多くの狼の石像を見ることができる。関東屈指のパワースポットとして人気が根強く、開運厄除・諸願成就・縁結びを求めて多くの参拝客が訪れる。

 

三峯神社
https://www.mitsuminejinja.or.jp/

〒369-1902
埼玉県秩父市三峰298-1
tel: 0494-55-0241

西武秩父駅から三峯神社行急行バスで1時間半

※駐車場はかなり広めです。